障害年金のこと、専門の社会保険労務士に相談してみませんか

料金案内

 

障害年金の裁定請求(税別)
着手金 20,000円
(※着手金には、相談料や弊所が受任業務を遂行するにあたって発生した交通費・印刷費等の経費を含みますので、手数料や諸経費を別途御請求することはありませんのでご安心ください。特急・新幹線・飛行機を利用する必要がある場合には、事前にご相談の上でご負担いただく可能性はありますが、それ以外で着手金以外にご請求することはありません。)
報酬金 年金2ヵ月分又は、初回振込額の10%のいづれか多い額

 

障害年金の額改定請求、更新等(税別)
着手金 10,000円
報酬金 原則、決定された年金額の1ヶ月分

 

障害年金の支給停止事由消滅(税別)
着手金 事案の難易度により10,000円~20,000円
報酬金 原則、決定された年金額の1.5ヶ月分

 

審査請求・再審査請求(税別)
着手金 難易度により50,000円~(消費税込)
報酬金 お話を伺った上、難易度によりご提示しますので、ご相談下さい。

 

老齢年金・遺族年金の裁定請求(税別)
30,000円~

 

相談料(税別)
1時間5,000円 (注)ご契約いただいた場合は着手金に含まれますので、別途ご相談は発生いたしません。初回の電話又は対面での15分(無料)を超える場合の1時間あたりの相談料となります。

費用について

着手金には、相談料や弊所が受任業務を遂行するにあたって発生した交通費・印刷費等の経費を含みますので、手数料や諸経費を別途御請求することはありませんのでご安心ください。

ご依頼いただいた場合にかかる費用は、基本的には、最初の着手金と支給決定された場合の報酬金のみです。

弊所の料金設定は、極端に安くはありませんが、適正な価格だからこそ、適正なサービスができます。

アフターフォローとして、万一の場合の不服申し立てや、更新の際のご相談にも対応させていただいております。

※ご本人やご家族等のサポート環境にもよりますが、弊所は家事代行やお手伝いさんではございませんので、医療機関の受付を通じた単純な書類の受け渡しや封用の用意等々のご本人やご家族が問題なく対応可能なことについてまで代わりに行うこは予定しておりません。いわゆる、丸投げには対応でき兼ねます。診断書の記入依頼書や病歴・就労状況等申立書等の障害年金を請求する上で必要になる書類の作成は、原則、弊所にて対応させていただきます。
もちろん、ご本人が外出困難な状況であったり、ご家族等のサポートを受けられない環境にあったり、ご入院中であったり、ご事情は様々ですので、そのような場合には委任状にて対応可能な範囲で、医療機関等のご了承が得られれば書類の申し込みからお受取りまで対応させていただくこともありますし、主治医がご希望される場合には同行もさせていただきます。
弊所にて説明をした方がスムーズな場合や、お仕事の都合や距離によって弊所の方が効率よく進む場合にも着手金の範囲で対応させていただいております。
障害年金の準備から決定までの流れが一番最善に進むように、ご依頼者とお互いに協力し合いながら進めさせていただいております。

 

障害年金申請に関する費用の相場について

社会保険労務士の障害年金初回申請の報酬相場は、障害年金に力を入れててきた開業11年目となる私の感覚では、

『着手金は30,000円又は20,000円』のところが多く、
『報酬金は年金2ヵ月分又は、初回振込額の10%~12%のいづれか多い額』としているところが多いです。

(※ご本人の記憶などが曖昧で初診日からの調査をしたり、ご本人やご家族が動くことが難しいため医療機関とのやりとりや書類の受渡も対応させていただくこともあり、ときにはかなり良心的な価格になることもあります。)

上記の金額よりも低い料金設定をしているところでは、何か理由がある可能性もありますので、ご納得してからご依頼されてもいいと思います。例えば、開業間もないためとにかく依頼件数を増やしたい、流れ作業のように件数をこなして売り上げをあげたい、など。

特に着手金無料としているところでは、別の名目で費用が発生しないかご確認されることをおススメします。中には、印刷費・通信費・諸経費等の名目で結局は5万円~10万円を請求されたというご相談を伺うことは珍しくはありません。
着手金が無料でも、報酬金が極端に高すぎることがあります。

ビジネスコンサル会社系の事務所では、『報酬金は年金2ヵ月分と、初回振込額の10%の両方の額』という高額な料金設定をされていたり、一見すると公的機関だと勘違いしてしまいそうな「地域名+サポートセンター」などと名称を付けていることが多いようです。

開設されたばかりなのにも関わらず、相談実績がいきなり数百件とホームページに表示されていることもあったり、無料相談をアピールされて、相談内容によって難しいケースは受任しないといったこともあるようです。
そのようなケースで弊所に行きついたとご相談いただいたことも多々あります。

対応エリア  

メールでのご相談は初回無料にて、フォームから承っております。お電話での相談をご希望の方は、お手数ですが先に電話相談のご予約をお願いいたします。

電話相談のご予約

電話相談のご予約

メールでのご相談

    ★障害年金の対象となる方についてご入力ください。

    性別

    ★ご相談者についてご入力ください。

    希望連絡先(任意)

    障害年金をご請求される方とのご関係

    ご本人配偶者父・母後見人その他

    ページトップへ戻る